2/22/2015

Tambourine Mountain のCedar Creek Falls へ行ってきました

 






 



 
ようやく降り続いた雨が止んだからドライブしようということになり向かった先はTambourine Mountain。近づくにつれて雨模様になって残念だったけど、なんとか雨も一時的に止み、Cedar Creek Fallsという滝を見に行くことはできました。
 
Tambourine Mountainには何度か来てるけど、滝を見るのは初めて。
大雨の後だから水量が多くて迫力がありました。
地元では泳ぐ場所として知られているのか、水着の人が多数。
 
本当は見晴台のところまでしか行く予定なかったのだけれど、どんどん息子が歩いていってしまうので、結局滝壺のある下の方まで行きました。(そんな大した距離ではないです) 行きはよいよい帰りは怖いで、帰りは「抱っこ」になってしまい、旦那さんが抱っこするはめになりましたが、久々に自然の中を歩いて気持ちよかったし、息子も楽しんだよう。


Kisaragi Sai BrisAsia Festival 2015 に参加しました

 
 


上記写真はすべてお友達が撮影してくれたものです

 
 2月15日にブリスベンのローマストリートパークランズにて、日本のお祭りがありました。
ブリスベン市が主催するBrisAsia Festivalの一貫で、このような日本のお祭りは初めての開催とのこと。Tokotonさんのフェイスブックのサイトになりますが、如月祭の写真はこちらのリンクを

いつも私の商品を置いてくれている West Endの Kazuyo's Collection さんのブースの一部を借りて、自分の商品を販売させてもらいました。

普段のマーケットと違い、他の人と同じスペースでの出店で、ディスプレイできる量も分からずの出店でいつもほど準備万端ではなかったのですが、なんとかそれらしくなりました。

人の流れがいつものデザインマーケットよりも多かったので、ほとんどディプレイを直したりする暇がなく、写真のディスプレイはかなり乱れてしまってますが。。。

そして、ブリスベンのいろいろな飲食店が屋台を出すということで、お昼はそこで済ませようと何も持っていかずだったのですが、なんと1時間待ち以上の行列が。。。最後まで混んでたので、終了する6時前までクッキーで空腹をしのぎました。

店番をしながらなので、ほんの少し遠目に見ただけだけれど、太鼓、よさこい音頭、日本舞踊、合気道、琴の演奏などのパフォーマンスがイベントの間中繰り返しありました。海外に住んでいて、なかなか日本の文化を見せられない日本人親にとっては、貴重な機会だなぁと思いました。

お客さんは日本人もたくさんいたけれど、あらゆる国籍の人がいて以外でした。
店番をしていたら、数年ぶりや長いこと会っていない知人・友人にたくさん会うできたのもうれしかったです。

 
 

2/14/2015

Valentine's Busk

これはスコットランド音楽を演奏するグループ
 
きれいな歌声の女性

真剣に聞く息子


こういう人ってなんて言うのかな??
目立ってました

 

クラシックギターすごく良かった
静かすぎてじっくりは聞けなかったけど
(息子が帰りたいと言うから)

帰り道に出くわしたバンド 

もう終わりがけだったけど、人形劇を少し見ました。
 
 
Happy Valentine's Day!
 
今日はブリスベンのカルチャーセンター周辺でValentine's Busk というイベントがありました。
日本人の友達が出演するということでFB上で宣伝してたから知ったイベントです。
(友達の演奏は若干時間が遅かったので見ずに帰ってしまいました)
 
 
前もってのリサーチ不足で少ししか見れなかったけど、あらゆるジャンルの音楽、パフォーマンス、アートが融合したイベントで全部無料。歩く先々でいろいろな音楽やパフォーマンスに遭遇できるので、飽きっぽい子連れにもぴったり。つまらなかったら、別のところへ見にいけばいいから。
大人にも子供にも楽しいイベントです。
 
生演奏というものを息子に聞かせる機会がこれまであまりなかったので、良い経験になったのではと思います。
 
早い時間に行ったから5時ぐらいには引き上げたけど、夕方からますます面白そうでした。
来年も同じイベントがあるなら、万全に準備してきて夜のパフォーマンスもみたいなあと思いました。
 

2歳3ヶ月リポート

 


GoMA The Children's Art Centre
Yayoi Kusama room

ベイビーチーノのおヒゲ
 
West EndのHanashoで買ったかわいいきのこ
すぐに壊してしまったので、届かないとこに避難させました

こうやって水を移し替えるの好きだなぁ

お昼寝はマットレスで

おばあちゃんから買ってもらった
クリスマスプレゼントの新幹線
 
水たまりが好き

 

うちから駅までの歩道 
雨の後はところどころ水たまりが
 
新しくなったCoopers Plainsの図書館のプレイグラウンド
結構高い滑り台
 
おまけにニュージーランドのおばあちゃん家の猫とのショット
 
 
すっかり月齢レポートをさぼってました。少し前のことでももう思い出せないので、やはり少しでも記録に残しておかなくては。
 
 
とりあえず、最近のいろいろを書き留めます。
 
 
一番の進歩はトイレトレーニングかな。
12月に入ってから暑い日が多くなって、一度おむつをはずすとはきたがらなかったので、家ではおむつなしにする日が時々あったけど、おしっこやうんちがしたくなると、おむつをしたがっていました。
 
1月に入って、便座は断じて座らないけど、おまるでおしっこをするようになりました。
うんちはおむつでするのが長くつづいて、しばらくたって、おまるでもうんちをするようになりました。
 
つい最近、デイケアで他の子のトイレトレーニングの様子を見て、自分も座りたいと言って便座に座っておしっこができました。その日の夜からは、おしっこもうんちもトイレでできるようになりました。
 
今は、外出時、お昼寝、夜寝るときはまだおむつしてます。やっと便座に座れるようになったから、
そろそろ外出時もおむつはずしてこうかと考えてるけど、まだ勇気が。近くの公園に行く時に、おむつなしでよく行くけど、外にいると忘れちゃうのか、時々もらすし、トイレまでが遠いから立ったままおしっこさせたりします。公園だからいいけど、室内とかだとやっぱり困るよね。。。
 
まあでも、なんとなく自然にできるようになって良かったです。
おむつが随分節約できるし、ゴミが減った!
 
 
後は、ここのところイヤイヤが落ち着いてきたように思います。
おしゃべりが早かったので、イヤイヤが普通の子よりも早かったから、落ち着くのも早いのだろうか??まあイヤイヤも波があるから、また来そうな気がするけど。
 
 
自分でなんでもしたがる時期なので、自分のことはなるべく自分でさせるように、家事などもできる範囲で一緒にさせるようになりました。
 
自分で着る洋服を選んで、少しは手伝うけど自分で洋服着て、顔や手洗い、歯磨き(仕上げ磨きははします)、自分の食器の片付けをしたり、牛乳を自分で注いだり、シリアルを自分で器に入れたりなど。後は洗濯機に衣類を入れたり、ピンチのついたハンガーにタオルやら靴下やらを干したり。庭の水遣りやゴミ捨てもすすんでやりたがります。
 
キッチンではお手伝いというか完全に足でまといだけど、卵をかき混ぜたり、お米研いだり、小麦粉をボールに入れたりなどなど
 
今年になってから、息子用にシングルベッドを買いました。コットは完全に諦めました。結局コットで寝たのは数回ぐらい?? 今はまだベッドの横にマットレスを敷いて一緒に寝てるけど、だいぶベッドにも慣れてきたころなので、そろそろ一人で寝かせようかなと思うけど、たまに夜起きるし、朝起きるのが早いしと思うとなかなか踏み切れずにいます。
 
 
はさみがだいぶ使えるようになってきました。
 
2歳前後ぐらいから、乗り物が大好きに。特にレールのおもちゃが大好き。
ぬいぐるみでも以前より遊ぶようになったかも。
Wigglesとトーマスに目覚めました。
 
2歳前ぐらいから、特定の子と仲良く遊ぶようになりました。
 
食べられるものが少しずつ増えてきました。固形の野菜はプチトマトぐらいしか食べてくれなかったけど、にんじんの煮たものを食べてくれるようになってほんとうれしい。かぼちゃも薄くスライスして焼いたものは食べます。じゃがいももチップスかマッシュポテトなら食べる。豆腐もしばらく食べたがらなかったけど、ここのとこ食べます。
お肉を前より食べるようになりました。
めったに作らないけど焼きそばが好きみたい。
まだまだ食べないものが山ほどあるけど、ちょっとマシになってきてほっとしてます。
 
 
言葉は、英語をどんどん吸収していってます。語彙力は日本語にほど遠いけど、文法がシンプルだからか、よく使う文章はちゃんと文法通りしゃべれます。(というかダディの真似してしゃべってるだけか?)
 
わたしには日本語、旦那さんには英語と使い分けることが多くなってきてます。 英語でなんていうか分からない時は、"What's called in English?"と言って英語の単語を聞いたりすることも。
 
日本語も文章の組み立てはいまいちだけど、普通に会話が成り立ちます。
助詞もだいぶ使いこなせるようになってきました。
私の言い方を真似するので、間違って使うことも多々。
 
わたしに、なになにしてごらん とか、 なになにしてくれる? のとこ なになにしてあげる になってたり、その逆だったり。
それでもって、言葉が完全に女言葉になってます。 なになにするの とか なになにするわ とか。
 
 
思いつくのはこのぐらいかなぁ。
 
まだまだかわいい盛りです。イヤイヤも落ち着いてきて、おしゃべりもますます上手になって、手先も少しずつ器用になって一緒にできることが増えて、毎日楽しく育児してます。

2/02/2015

NZ編 Waipara Hills Winery



 


 
 
マルボロサウンズからの帰り道にワイパラ(クライストチャーチから1時間弱)にあるWaipara Hills Wineryに立ち寄りました。
お庭がきれいに手入れされていて素敵な雰囲気のワイナリー。このあたりはワイナリーがたくさんあります。
ワインが飲めたらもっと楽しいけど、でもこの景色と雰囲気だけでもいい気分になれるわぁ。
 
 
まとまりなく写真を載せただけのNZ編になってしまいましたが、NZ編はこれが最後です。
NZに住んでたのも10年以上前になっていろんなことを忘れてしまっているので、行く度に色いろな良い面を再発見できて、NZに帰るのが楽しみになっています。息子が夜もう少し早く寝てくれて(時差のせいで毎晩10時半過ぎ就寝)、お義母さんの家のテレビがもう少し静かなら、もっといいホリデーが過ごせそうだけど。。。

NZ編 マルボロサウンズ

 

Momorangi Bay ピクトンから車で20分ほどのところ
水質が泳ぐ基準に達してないということで泳げず


モーテルからすぐのベイ

モーテルのプール
かなりやせ我慢してプール入った。
ブリスベンの冬の気温とほぼ同じ気温だったにもかかわらず

 

上と下の2枚はピクトンからすぐの展望所
 
 
 

あまり雰囲気の伝わるような写真がないけれど、久々に行ったマルボロサウンズきれいでした。
湾で泳いでのんびり過ごそうと思ってたけど、泳げるような水質じゃなかったし、なにより泳ぐほど温かくなかったから、ちょっと予定変更になってしまったけど、自然を満喫できて満足。

NZ 編 ピクトン

ピクトン港にある鯨の博物館からの景色

ピクトン港前の公園

気に入ったので2回も乗ったよ

電車の模型に夢中

こんな色のかもはブリスベンでは見かけないなぁ。

最近はトンネルタイプの滑り台が好きなよう


ここもピクトン港前の公園。