8/17/2014

1歳9ヶ月レポート 言葉編


 

 
最近は前ほど図鑑的な本を読んでないので、いままでほどの勢いで語彙は増えてないけれど、言い回しが上手になっていっているし、発音がクリアになってきています。
 
英語のフレーズを少しずつ言うようになっています。
2語の場合でもフレーズとして覚えているから、まだ文章を言えるようになるのは遠そう。
英語の語彙もゆっくりペースで増えていっています。
 
今はヤダは言わずに全部Noになってきました。
やっとおとうさんだけでなくDaddyともたまに呼ぶようになりました。
 
英語の歌も真似て歌おうとするようになりました。
きらきらぼしだけは、ほとんど一人で歌えます。でも単語が若干間違って発音してるけど。英語の場合は意味を分からず、耳で聞いて真似してるので、こういうことが多々あり。
 
本などのセリフをそのまま真似たりだけれど、言うようになったのは、
round round it goes, I can't sing, that's me, all gone, all done, all right, how are you, can you
clever, hello, planes, dog, frog など
 
なにか不快なことがあると、かゆい、痛いという以外にだいたい、なんか入っちゃったと言います。
靴が足に合わなくなってきているのか、靴を履くたびにこのセリフを言うし、公園で少しでも木屑が靴に入ると言うし、服がうまく着れてないときや何か引っかかってる時とかもこのセリフを言います。
 
知らない子供のことを、私が言うのを真似て、おともだちと言うようになりました。
よく会う友達(時々ママの名前も)、デイケアの先生やその娘さんの名前を言えるようになっています。
 
うん、はいの返事を絶妙のタイミングで言うようになりました。私のしゃべり方を真似てるよう。
 
教えてないのに、まずいと言う単語をマスター。デイケアで聞いてきた??
新しい単語、いろいろあると思うけどメモってないので分かりません。
 
よく言うフレーズで新しいのは、ここ置いておく
 
新しく歌えるようになったのは、きらきらぼし(日本語、英語両方で)、げんこつやまのたぬきさん、だいたい歌えてるのが、七夕の歌、でんでんむしの歌、なっとうの歌、ちょうちょの歌など。
 
わたしがあまりまめにメモしていなかったので、思いつくのがこのぐらい。
確実におしゃべりは上手になっていて、言葉のキャッチボールができるようになっています。
身の回りで生活に必要な単語はだいたいマスターしている気がします。
 
リピートでなく自分で考えていきなり話しだしたりするので、何を言っているのか理解するのに時間かかったり、何度聞いても何のことか分からないこともしばしば。
 
言葉の成長はほんとにおもしろいです。いつのまにこんなこと言うようになったんだと驚かされることが多々。すぐに忘れちゃうから、ちゃんと携帯片手にメモしなきゃ。
 
 


8/16/2014

タンボリンでお誕生日




 上の写真はBavarian Grill Hausにて
本格的なドイツ料理とビールが楽しめるお店


上2枚はレストランからすぐの展望ポイント


泊まった宿には築100年を超える教会が併設されてました。

こっちが宿泊した建物

宿のカフェからゴールドコーストの海が見渡せます。
すごく気持ちの良い景色




翌日はCedar Creek Wineryでモーニングティーをして、広いお庭で遊びました。
 
 
いつもブログのアップが遅いですが、これまた1ヶ月前のこと。
旦那さんの誕生日のお祝いにタンボリンマウンテンに一泊旅行してきました。
自分で宿を手配するというので任せたら、ぎりぎりまで予約しないので、一泊だけ宿泊できる宿はほとんど予約でいっぱいで、結局唯一残っていた宿に泊まりました。
ホテルルームの部屋なので狭かった。やっぱり1ペッドルームは欲しいなぁ。
 
この時期、冷え込みが一番厳しかったかも。
息子くん、若干風邪気味のまま出かけたら、夕方頃から熱を出してしまい、非常につらそう。
最近は8時半過ぎに寝るのが普通だけど、この日はもう6時頃にダウン。
ということで夜は外食できずにテイクアウト。なんだか寂しいお誕生日になってしまった。
まあ昼ご飯はちゃんとおいしいもの食べれたけどね。
 
熱は翌日には下がって、機嫌も直ってました。
でもあまり無理はさせたくなかったので、午前中にワイナリーへ寄って、お茶をして、少し遊んでそのままお家へ帰りました。
 
マーケットとかアンティークショップとかいろいろのぞいてみたかったんだけどなぁ。
また次回だね。

8/15/2014

1歳9ヶ月レポート

サッカーボールを離さない

大人が飲んでると自分もマグで飲みたがる


大きいものや重いものを運びたがります

こんな遊具でも遊べるようになってきました。


甥っ子のおさがり、Rodiにも上手に乗れるようになってきました

いないいないばぁのワンシーンの真似
木をみるとこのキツツキの真似をよくする
 

私のブーツを履いて歩くのがお気に入り

早いものでもう1歳9ヶ月。というか1歳10ヶ月に近づいてます。

言葉のやりとりはどんどん面白くなっていっているけれど、同時にイヤイヤとへんなこだわりが増えてきてます。人見知りと場所見知りは継続中。。。

ウンチのときのおむつ替えはなるべく寝転ばせてやっていたけれど、最近はどうしてもイヤみたいですぐに動き出してしまうので、あきらめて立ったまま替えてるけど、なんともやりづらい。

歯磨きもすごーく嫌がるときと、そこまででないときとあります。旦那さんがいるときはつねに二人がかり。

袖口がごわごわしたりきつくなるのが嫌みたいでなかなか重ね着がさせてくれません。なるべくゆったりした服を選んでます。

来たくない服やオムツをポイと言いながら投げ捨てることもしばしば。

前よりいろいろな感覚が敏感になっています。
ちょっとでも何か気になると、痛い、かゆいと連発。
手がべたべたするのを嫌がり、手づかみはあんまりしたがりません。

自分の動画を見るのが大好きで、ちょっとでも携帯を手にしようものなら、動画を見せろ見せろとうるさいので、なかなか携帯も手にできない。

それから、最近顕著なのが、いままで怖がってなかったものを怖がるようになっていること。
特にテレビを見てると怖いを連発。
セサミストリートは大の苦手。他にも普段見慣れない様子のものや、ひげの人、怖い顔をした人、声が大きい人とかだめみたい。基本、英語のテレビは苦手。WigglesやPlayschoolの歌の部分は好きみたいだけど。

サッカーボールを買って以来、どこにでも持っていくほどの気に入りよう(今はそこまでひどくない)
大事過ぎてなかなか蹴りたがらない。普通のキックがうまくできず、蹴るとドリブルになってしまうけど、ドリブルはうまくなってきてます。

デイケアでは私が教えてないことをいろいろ体験してきてます。フィンガーアートもその一つ。デイケアに行き始めた当初は嫌がってやらなかったけど、今は楽しんでやってるよう。のりづけ、はさみ、シールはり大好き。

台ふきで机を拭いてると必ず自分にやらせろといって、ごしごしします。
最近はほとんど旦那さんにおふろを入れてもらってますが、旦那さんの顔をふいたり、シャンプーしようとしたりするらしいです。

家の中ではあんまり遊ばず、「おさんぽ」と言って外に出たがります。だいたい三輪車かおもちゃの車に乗って近くの公園に1日1回は行ってます。知らない場所で遊ぶより、この慣れ親しんだ公園が大好きな様子。

思いつくのはこのぐらいかな。言葉についてはまた後日アップします。