4/22/2015

2歳5ヶ月レポート

 



 
 
 
お友達がこの素敵なピアノの生演奏をしたので聞きに行きました。
そのついでに無料の展示も見てきました。
 
 

上3枚は博物館のもの

3月はすでにアップしてしまった写真以外、あまり写真を撮ってなかったので、GoMAと博物館に行った時の写真を載せてます。

最近変わったなと思うのは、以前よりだいぶ他のお友達に対しても自己主張が強くなってきました。今までなら、おもちゃなども友達に取られたら、取られたままか、わたしに何とかしてよと泣きつく感じだったけれど、最近は、奪われないようにするし、取られたら取り返すし、「僕の番だよ!」とか「僕のだよ」とそれはそれは大きな声で叫んだり。特に語尾のだよ!をすごく強く言うからきつく聞こえること。気に入らない子にはこれまた大声で「No!」と言うし。あー、昔の気弱だった息子はどこへ。。。。 

今でもシャイなのには変わりないし、たぶん友達によっても使い分けをしてると思うけど、それにしてもこの変わりよう。

今までの息子を知ってる人には、自信が出てきたんだねぇってよく言われます。自信が出てきたから、私から離れて友達と遊ぶようになったし、自己主張もするようになったってことなのかな? まあほどほどの自己主張ですめばいいけれど。

一時、気に入らないことがあると、私を叩こうとしたことがあったけれど、しつこく言い聞かせたら、最近はしなくなった気がします。ただ、友達と言い争ったりしてると、つい手が出そうになってるので、さっと止めに入るようにしてます。

あと、買い物へ行って、欲しいものを見つけると、勝手に手に取って、なかなか離さなくなったのがやっかい。買う必要のないものはなるべく買わないけど、代わりのものでごまかしたり、安いものなら買ってしまったり。欲しいものをなんでも買ってもらえるわけじゃないっていうこと、そろそろちゃんと教えないとなぁ。

この頃特に、友達とはしゃぐのが大好きになってます。一番好きなのがおいかけっこかな。走るのとジャンプするのも好き。普段、家の中ではそんなにアクティブに過ごしてないので、お友達と遊ぶとはしゃぎすぎて、お昼すぎにエネルギー切れをよく起こしてます。

散歩では、三輪車を自分で漕ぐか、散歩道を走るパターンが多くなってきました。あと1年もしたら、息子についていけなくなるかも。。。

あとは、ダディとの会話は話せる範囲で英語で話すことが多くなってきました。少ない語彙とつたない文法でなんとか自分と言いたいことを伝えていて感心しちゃう。

日本語の方は、進歩がゆっくりになってきてるかな。絵本をめくりながら、自分の言葉で話を作ったり、とにかく身の回りの単語を延々連ねて長くて意味のない(なさそうな)ストーリーを作ったりはしてるけど、文法的に正しく文章を組み立てて話せるようになるには、まだ時間がかかりそう。

お気に入りのひらがなの本を買って以来、ひらがなが少しずつ読めるようになってきました。
でもアルファベットはほんの少ししか分かってません。

数の数え方も上手になってきてます。

それから、寝かしつけを旦那さんと交互でするようになりました。本当はもっと前からしようと思っていたけれど、うまくいかなかったので、かなり長い間、寝室で電気を消すまでの時間を両方で担当して、旦那さんにも寝かし付けのルーティンに慣れてもらうようにしていました。けれど、それだと息子が寝た後の自由な時間がお互いかなり短くなってしまうので、そろそろ交代制にしてもいいんじゃないかと踏み切りました。

最初の3回はなんだかんだぐずられたけれど、少しずつ慣れてきて、今では普通にダディと夜寝てくれます。なので、私は寝かしつけ担当でない日は8時ぐらいから自分のやりたいことができるようになりました。前よりも夜に作業できる時間が増えて、心にも余裕ができた気がします。

ようやく友達に対して自己主張をするようになった息子。まだまだ上手にできず、ハラハラさせられますが、普段は今までどおり、明るく素直でかわいい子です。「おかあさんのこと大好き」とか「お母さんに好き好きぎゅーしたい」とよく言ってくれます。そう長くつづかないであろう無邪気な時期の幸せな瞬間を味わっています。

4/05/2015

誕生日会をしました

 
 
 
Photo by Yuki Crawford

Photo by Yuki Crawford
 
 

Photo by Yuki Crawford

先月の21日で、いよいよ40歳の大台に。。。

いつもは外食にいくか、泊まりで遊びに行くかだけれど、今年は人生の節目の年に、家族付き合いのあるお友達を招いて誕生日会をしました。

料理に自信がないというか、料理を作らないといけないプレッシャーがあると、自分の誕生日会なのに楽しめなくなってしまうので、料理の大部分は、自家製の味噌プロダクトを作ったり、料理教室をやったりしている、創作的な料理がとっても上手なお友達(Sasakani Kobo)にケータリングを頼みました。わたしが作ったのは、ちらし寿司とポテトサラダ、フルーツサラダに子供が食べる用にソーセージを茹でたものを用意したぐらいで、楽チンでしたぁ。

ベジタリアンが中心のメニューですが、みんなにとても好評でした。おいしいだけじゃなくて、普段食べたことのない食材の組み合わせの料理が多いので、新鮮だったのではと思います。

今回はみんなにおいしいものを食べてもらいたいという思いから、ケーキもケーキ屋さんに注文!
うちからすぐ近くで、日本人好みの甘すぎないケーキを作っているCasamia Parisというケーキ屋さんです。(昼間や夕方行っても、他にお客が誰もいないお店なんだけど)

ホールで注文しても1個で買う値段の12倍でまったく割引がないのにびっくりで、結構高くついてしまったけれど、自分で試行錯誤を繰り返す時間と材料費と仕上がりの味を考えたら、高くてもおいしい方がいいやと思って決定。このケーキが友達の間で大好評でした。ブリスベンで食べたケーキで一番おいしいとの声も。

一応4時スタート(4時っていったら集まるのは5時で、5時っていったら6時になっちゃうだろうと思って早めの設定)だったので、8時ぐらいには解散になるかと思いきや、9時ごろまでわいわい賑やかでした。9時半ぐらいからは子供たちがかなりのハイテンションでソファーでジャンプしだす大騒ぎ。最後の友達が帰ったのは10時でした。

普段、私からなかなか離れてくれない息子がほとんどの間、友達と遊んでいてくれたので、それがなによりうれしかったなぁ。おかげで私はいろいろな友達とおしゃべりできたよ~。

日本だと、誕生日はもてなされるのが普通だけど、海外だと誕生日の人が友達をもてなす方が一般的かな。誕生日らしきデコレーションはまったくせず仕舞だったけど、お料理とケーキでみんなに満足してもらえたんじゃないかなぁと自己満足。

40歳という自覚がまったくなく、相変わらず頼りないままですが、今まで支えてくれた家族や友人に感謝しつつ、これからもマイペースにやっていきたいなぁと思っています。