Showing posts with label Travel. Show all posts
Showing posts with label Travel. Show all posts

2/02/2015

NZ編 Waipara Hills Winery



 


 
 
マルボロサウンズからの帰り道にワイパラ(クライストチャーチから1時間弱)にあるWaipara Hills Wineryに立ち寄りました。
お庭がきれいに手入れされていて素敵な雰囲気のワイナリー。このあたりはワイナリーがたくさんあります。
ワインが飲めたらもっと楽しいけど、でもこの景色と雰囲気だけでもいい気分になれるわぁ。
 
 
まとまりなく写真を載せただけのNZ編になってしまいましたが、NZ編はこれが最後です。
NZに住んでたのも10年以上前になっていろんなことを忘れてしまっているので、行く度に色いろな良い面を再発見できて、NZに帰るのが楽しみになっています。息子が夜もう少し早く寝てくれて(時差のせいで毎晩10時半過ぎ就寝)、お義母さんの家のテレビがもう少し静かなら、もっといいホリデーが過ごせそうだけど。。。

NZ編 マルボロサウンズ

 

Momorangi Bay ピクトンから車で20分ほどのところ
水質が泳ぐ基準に達してないということで泳げず


モーテルからすぐのベイ

モーテルのプール
かなりやせ我慢してプール入った。
ブリスベンの冬の気温とほぼ同じ気温だったにもかかわらず

 

上と下の2枚はピクトンからすぐの展望所
 
 
 

あまり雰囲気の伝わるような写真がないけれど、久々に行ったマルボロサウンズきれいでした。
湾で泳いでのんびり過ごそうと思ってたけど、泳げるような水質じゃなかったし、なにより泳ぐほど温かくなかったから、ちょっと予定変更になってしまったけど、自然を満喫できて満足。

NZ 編 ピクトン

ピクトン港にある鯨の博物館からの景色

ピクトン港前の公園

気に入ったので2回も乗ったよ

電車の模型に夢中

こんな色のかもはブリスベンでは見かけないなぁ。

最近はトンネルタイプの滑り台が好きなよう


ここもピクトン港前の公園。

NZ編 Havelock周辺


Havelockへ行く途中の展望所 
はるきは車で寝てしまった
 

手付かずの自然がそこらじゅうにあるのがニュージーの魅力。

素敵なスポットにぽつんとピクニックテーブルが

Havelockのハーバーにはヨットがいっぱい
 
 

NZ編 カイコウラ

海の色が水色だった!



アシカが見えるという場所へ行ったけど見れず
でも山がきれいに見えた



帰り道はアシカが海岸沿いにうようよいました

写真だと小さいけど、かなり近くで見れました。
奥の岩には10頭以上のアシカがいました。

 
 
カイコウラは何回か来たとこがあったんだけど、今回、ピクトンへ行く途中によってみたら、気に入ってしまった。道中のドライブも大自然満喫で楽しいし、カイコウラの海や山が見える景色もきれい。アシカもたくさんいるし。来年のプチホリデーはカイコウラにしようかな?

NZ クライストチャーチ編 おばあちゃんのお家&近所の公園

おばあちゃん家では毎日水遣り担当

暑くないからたくさん外で遊んだな。



高い所に登るのが上手になってきました。

フライングフォックスと呼ばれている遊具
子供達に大人気の遊具ではるきもお気に入り

わたしもやってみた。大人も楽しい。

こういうバランス感覚の必要なとこに乗るのが好き

2/01/2015

NZ編 家族と

義理のお姉さんの家にて(お義母さん方の家族)

お姉さん家族はクリスマスにオークランドへ行く予定があるので、
早めのクリスマスディナー

20歳も年の違ういとこと

ピアノの弾き語りをしてもらってるところ

クリスマスの日のランチ

ランチ後は義理のお姉さんの家にて(こっちはお義父さん方の家族)
 
 
今年はみんなの予定が合わなかったり、お義父さんの元妻である、お姉さんのお母さんが入院中ということもあって、いつものようなみんな揃ってのクリスマスにはならなかったけど、それでも会える家族がいるっていうのはいいことだね。
 
息子はたくさんクリスマスプレゼントをもらいました。クリスマス イコール プレゼント ってもう頭にインプットされた気がします。